TDU/AJ/ASP    
TDU/AJ
  東京電機大学/システムデザイン工学部/情報システム工学科
    コンピュータ・プログラミングIII
     
スケジュール    
おしらせ
 

開始 2024/9/16 月曜2限(11:10〜12:50)

時間割 月曜2限(11:10〜12:50),木曜4限(15:30〜17:10)

2024年度後期の内容は,順次更新します.

学力考査について

Javadoc8のダウンロードについて

 

学力考査(追試験) 1/20 (月) 2時限(11:10 - 12:50)

 

スケジュール
 
月日
内容
資料
備考
1
9/16 (月) ガイダンス・Java等のインストール Java等のインストール(PDF) めあて (目標)
2
9/19 (木) 非手続き型言語,オブジェクト,オブジェクトの生成 (1.1〜2.5)   めあて (目標)
3
9/23 (月) オブジェクト図,状態・振る舞いの追加 (2.6〜2.10)   めあて (目標)
4
9/26 (木) クラス図とソースプログラムの関係等(Studentクラスの完成)(2.11〜2.18)   めあて (目標)
5
9/30 (月) クラス図とソースプログラムの関係等(Teacherクラスの完成)(2.19〜2.22)   めあて (目標)
6
10/3 (木) サイコロオブジェクトの生成 (3.1〜3.6)   めあて (目標)
7
10/7 (月) 複数のDiceオブジェクトの生成とArrayListオブジェクトによる格納 (3.7〜3.10)   めあて (目標)
8
10/10 (木) Cupクラス(4.1〜4.4)   めあて (目標)
10/14 (月)      
9
10/17 (木) Teacherクラス,Bookクラス,Bookshelfクラス(4.5〜4.9)   めあて (目標)
10
10/21 (月) BookクラスとBookshelfクラス(4.10) プリント めあて (目標)
11
10/24 (木) キーボードからの入力,DiceGameクラス(5.1〜5.7)   めあて (目標)
12
10/28 (月) 特殊なサイコロ,インタフェース(5.8〜5.13)   めあて (目標)
10/31 (木) 学園祭の休講    
11/4 (月) 学園祭の休講    
13
11/7 (木) 総合演習1 プリント en1, en2
14
11/11 (月) 課題プログラム作成 プリント
15
11/14 (木) Coinクラス,Checkクラス,インタフェースの活用(6.1〜6.4)   めあて (目標)
16
11/18 (月) CoinBoxクラス(6.5〜6.13)   めあて (目標)
17
11/21 (木) Educateeクラス(7.1〜7.6)   めあて (目標)
18
11/25 (月) 参照,ArrayList (7.7〜7.13)   めあて (目標)
19
11/28 (木) 総合演習2 プリント en3, en4
20
12/2 (月) ビンゴゲーム(Ballインタフェース等) (8.1〜8.5)   めあて (目標)
21
12/5 (木) ビンゴゲーム(Boxインタフェース等) (8.6〜8.11)   めあて (目標)
22
12/9 (月) ビンゴゲーム(Bingoインタフェース等) (8.12〜8.16) めあて (目標)
23
12/12 (木) ビンゴゲーム(全体のクラス図の関係等) (8.17〜8章追加) プリント B9_24, B9_25, B9_26 めあて (目標)
24
12/16 (月) 継承等 (9.1〜9.6)   めあて (目標)
25
12/19 (木) 応用(10.1〜10.6)   めあて (目標)
26
12/23 (月) 総合演習3 プリント en5, en6, en7, en8
12/26 (木)      
12/30 (月)      
1/2 (木)      
27
1/6 (月) 学力考査
28
1/9 (木) ストリーム(11.1〜11.3),全体総括    めあて (目標)

*調整あり

 

重要事項 
 

・授業 → 楽しくやるために.

  1. ひとりで先に進まずに,いっしょにやること.
  2. 説明は重要なので,手を休めて聞くこと.
  3. 休憩中と授業中の気持ちの切り替えをすること.

・プログラミングの基本事項

  1. クラス図からプログラムの枠組みを入力します.
  2. 括弧はペアで入力し,ブロック単位で入力します.
  3. インデントをしてわかりやすくします.

 

     
資料    
オンラインテキスト
 

オンラインテキスト(ウェブテキスト)

WebClass (https://els.sa.dendai.ac.jp/webclass/)

 

参考書
  「Java言語プログラミングレッスン(上)」 結城浩 著
「Java言語プログラミングレッスン(下)」 結城浩 著

 

Java
 

JDKダウンロード(BELLSOFT社のLIBERICA JDKOpenJDK 17 Full)

オンラインドキュメント(Version 8)

参考:Oracle Javaのページ

 

エディタ
 

サクラエディタ

アンケート
 

アンケートシステム(Moti b.)

 

欠席届など
 

欠席届(授業を欠席した場合,提出します.)

 

     
リンク    
学部・学科・研究室
  東京電機大学 システムデザイン工学部 情報システム工学科 信号処理応用研究室
ページ管理者
  小濱隆司
     
(C)2004-2024 Takashi Kohama   更新:2024/9/9