TDU/AJ/ASP | ||
TDU/AJ |
東京電機大学/システムデザイン工学部/情報システム工学科 | |
コンピュータ・プログラミングIII | ||
アンケート結果 | ||
前回のアンケート結果はありません |
||
本日の目標 | ||
ガイダンス,Java,サクラエディタのインストール,復習 |
||
本日の内容 | ||
ガイダンス クラスわけについて
紹介
重要事項
プログラミング教育
この科目の目標 (ゴール)
プログラミングについて
授業方法
評価方法
教科書
参考書・資料など
授業内容(シラバス)
めあて(目標)
WebClass (資料配布,問題,課題提出などで使用します.)
前期のコンピュータプログラミングI/IIの復習
Javaとエディタのインストールが必要な人
課題・アンケートの提出 (このページの下の方にあります.)
【プログラミング教育研究のお願い】 プログラミング授業に関して研究をしています. 研究のためデータを収集する場合がありますので,協力をお願いします. 個人特定できないように加工後,研究発表に使用する場合があります.
|
||
導入 | ||
授業を楽しくやるために↓
|
||
内容 | ||
課題・アンケート | ||
(アンケートシステム(Moti b.)のパスワードがどうしても思い出せない場合) (※他学科からコンピュータプログラミングIIIを受講する場合,アンケートシステム(Moti b.)への登録が必要となりますので,教員に申し出てください.) |
||
スケジュール | ||
スケジュールのページ | ||
リンク | ||
学部・研究室 |
システムデザイン工学部・情報システム工学科 信号処理応用研究室 | |
ページ管理者 |
小濱隆司 | |
(C)2004 - 2024 Takashi Kohama, |