| TDU/AJ/ASP |
|
|
TDU/AJ |
|
東京電機大学/システムデザイン工学部/情報システム工学科 |
| |
|
コンピュータ・プログラミングI / II (担当:小濱) |
| |
|
|
| アンケート結果 |
|
|
| |
|
前回のアンケートの結果(終了後に公開予定)
|
| |
|
|
| 本日の目標 |
|
|
| |
|
・コンピュータプログラミングIの内容を確認します.
|
| |
|
|
| 本日の内容 |
|
|
| |
|
学力考査I
- 登校日,非登校日に関わらずZoomに接続します.(出席確認します.)
- WebClassを使用します.
- 問題のダウンロードと準備 (13:50〜)
- 開始 (13:55)
- 解答時間 65分間
- 終了 (15:00)
- ファイルの提出 (WebClass) (〜15:05) (提出は解答時間中もできます)
- アンケート・ソースコードの提出 (Moti b.)
- 連絡
・ WebClassの学力考査のページへ
|
| |
|
|
| 導入 |
|
|
| |
|
試験を楽しくやるために↓
- 問題文をよく読みます.
- はじめに、プログラムの導出(枠組み)をします. →コンパイルと実行も忘れずに.
- ブロックごとに入力し、TABによるインデントをしましょう. →プログラムを見やすく,確認しやすく.
- こまめにコンパイルと実行をします.
|
| |
|
|
| 内容 |
|
|
| |
|
テキストのページ
|
| |
|
|
| 課題・アンケート |
|
|
| |
|
本日のソースコードの提出のページ (バックアップとして提出します.修正はしないでください.)
アンケートのページ
|
| |
|
|
| スケジュール |
|
|
| |
|
スケジュールのページ |
| |
|
|
| リンク |
|
|
学部・研究室 |
|
システムデザイン工学部・情報システム工学科 信号処理応用研究室 |
ページ管理者 |
|
小濱隆司 |
| |
|
|
| (C)2004 - 2021 Takashi Kohama, |
|
|