プログラム

プログラムの分割 |
プログラムA4_1を見てください。 このプログラムは三つのブロックから成り立っています。 一番大きな外枠のブロックであるクラスのブロックと、その内側にある二つのブロックです。 一番外枠のブロックをクラスの宣言と言います。 内側の二つのブロックを振る舞い(メソッド)の宣言と言います。 振る舞いとは、ある定められた動作をすることと考えてください。 振る舞いには名前が必要になります。それぞれ
と名前が付けられています。 このプログラムではmainの振る舞いからpaintの振る舞いを呼び出して動作させています。 |
---|---|
コンパイル・実行と結果 |
プログラムA4_1をコンパイル・実行してください。 同じ結果が出力されることを確認してください。 |
エディタにプログラム入力 |
プログラムA4_1をエディタに入力・保存します。ファイル名はA4_1.javaです。 |
---|---|
コンパイル |
javac A4_1.javaと入力しリターンキーを押します。コンパイルでエラーが出力されている間はプログラムを変更しコンパイルからやり直してください。 |
実行と結果 |
同じ結果が出力されることを確認してください。 |