5.7 クラス図と型

プログラム

A5_7

プログラムの説明

クラス図

クラス図を見てください。

一段目:
クラス名

三段目:
mainの振る舞い
paintの振る舞い

が記述されています。

ただし、paintの振舞いには文字列が引数として記述されています。変数名はmessageです。

ではクラス図よりプログラムを機械的に導出してください。

変数を使用するとき、文字列はString、整数はintと宣言しますが、Stringやintを「」といいます。

注意

引数の記述は

プログラムでは(太字は変数名)

型 変数名
String message

ですが、クラス図では

変数名 : 型
message : String

と記述します。

コンパイル結果

プログラムA5_6をコンパイルしてください。

下記の手順に従って実行してみましょう!

エディタにプログラム入力

プログラムA5_6をエディタに入力・保存します。ファイル名はA5_6.javaです。

コンパイルと実行

A5_6.javaをコンパイル・実行します。エラーが出力されている間はプログラムを変更しコンパイルからやり直してください。